2009年02月21日
飛騨市まちづくり発表会
3月1日(日)午前10時より、飛騨市古川町総合会館において
「飛騨古川まちづくり発表会」が行われます。
台湾歴史資源経理学会秘書長の丘如華先生が
「台湾からみた古川のまちづくりをテーマに講演をします。
「台湾からみた古川のまちづくり」
発表者 丘如華 先生
通訳 西村 幸夫 先生 東京大学大学院教授
台湾の小学4年生の国語の教科書に4ページにわたり、
古川のまちづくりや伝統文化が紹介されています。
本文一部抜粋 日本語訳
「古川の町を歩くと、伝統的な神社、きれいに並べられた花や木
美しい川と鯉に出会います。古川はまるで人間界に出現した
仙人の郷のような美しさです」
「飛騨古川まちづくり発表会」が行われます。
台湾歴史資源経理学会秘書長の丘如華先生が
「台湾からみた古川のまちづくりをテーマに講演をします。
「台湾からみた古川のまちづくり」
発表者 丘如華 先生
通訳 西村 幸夫 先生 東京大学大学院教授
台湾の小学4年生の国語の教科書に4ページにわたり、
古川のまちづくりや伝統文化が紹介されています。
本文一部抜粋 日本語訳
「古川の町を歩くと、伝統的な神社、きれいに並べられた花や木
美しい川と鯉に出会います。古川はまるで人間界に出現した
仙人の郷のような美しさです」
スポンサーリンク
Posted by 千鳥格子 at 07:02│Comments(0)