スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年04月12日
狛犬
今年の例祭で数百年の歴史の幕を閉じ、廃社となる為
移築する件で訪れた神社の狛犬。
なんとも愛らしく一目で惹かれてしまった。
大きさは30cmほどでその気になれば抱えて持って
帰れるほどのもので、表情は風化してはいるものの
穏やかなでやさしい表情が伺える。
同行した神社総代の古老の話しによると、村の娘が
山でオオカミに遭遇し命からがら神社の前まで
逃げてきたところ、この可愛いい狛犬のお蔭で
助かったという。
この狛犬は貰い手が決まっているそうで、
どこかで第ニの犬生をおくると聞いた。


移築する件で訪れた神社の狛犬。
なんとも愛らしく一目で惹かれてしまった。
大きさは30cmほどでその気になれば抱えて持って
帰れるほどのもので、表情は風化してはいるものの
穏やかなでやさしい表情が伺える。
同行した神社総代の古老の話しによると、村の娘が
山でオオカミに遭遇し命からがら神社の前まで
逃げてきたところ、この可愛いい狛犬のお蔭で
助かったという。
この狛犬は貰い手が決まっているそうで、
どこかで第ニの犬生をおくると聞いた。


Posted by 千鳥格子 at
19:44
│Comments(5)