QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
千鳥格子
〒509-4235
 岐阜県飛騨市古川町弐之町5-16
 建築設計デザム
 TEL 0577-73-7050
FAX0577-73-7050
 メールアドレス 
 dezamu-y@joy.ocn.ne.jp

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年10月14日

音を入れる




音を入れる         千倉の家






  

Posted by 千鳥格子 at 14:46Comments(2)

2013年10月14日

ねころぶ



ねころぶ        千倉の家






  

Posted by 千鳥格子 at 06:39Comments(0)

2013年10月13日

望む


居間から太平洋を望む     千倉の家









  

Posted by 千鳥格子 at 15:12Comments(0)

2013年10月12日

顔を洗う




顔を洗う       千倉の家







  

Posted by 千鳥格子 at 15:01Comments(0)

2013年10月12日

訪れる



訪れる     千倉の家






  

Posted by 千鳥格子 at 06:49Comments(0)

2013年10月11日

もてなす


煤竹の隙間から洩れる光で客をもてなす

                    千倉の家






  

Posted by 千鳥格子 at 06:36Comments(0)

2013年10月10日

町家改修



薪ストーブのバック壁の400角タイルと床に敷く800×200の床タイル
どんな感じになるか今からハラハラドキドキ






  

Posted by 千鳥格子 at 14:27Comments(0)

2013年10月10日

足元を照らす



とおりどじの足元を照らす     千倉の家







  

Posted by 千鳥格子 at 07:19Comments(0)

2013年10月09日

暮れる




夕暮れ時の板倉      千倉の家








  

Posted by 千鳥格子 at 15:10Comments(0)

2013年10月09日

わたる



居間へわたる    千倉の家






  

Posted by 千鳥格子 at 09:03Comments(0)

2013年10月08日

くつろぐ



2階 居間    千倉の家





  

Posted by 千鳥格子 at 17:03Comments(0)

2013年10月08日

やすむ



やすむ     山本の家






  

Posted by 千鳥格子 at 10:48Comments(0)

2013年10月07日

心を組む



梁を組むとは、心を組むことと以前聞いたことが有ります。

                     山本の家












  

Posted by 千鳥格子 at 07:33Comments(0)

2013年10月06日

町家改修

いよいよ内部仕上げ工事開始
これはまだ中塗り壁
日に日にイメージが変わっていきます。

















  

Posted by 千鳥格子 at 12:46Comments(0)町家改修

2013年10月06日

町流し

八尾の人達は、風の盆が終わり10月に入ると古川へあとふきにおみえになり
そして興が乗ると町流しに出られる。
町内単位の慰労会なので事前に予告もなく人数もそれ程多くはないが、
突然、哀愁をおびた胡弓の音色が聞こえてくるとえも言われず感動しおもてに出る。
今年もあと2組ぐらいは来られると思うが、居ながらにして風の盆を堪能できるのは
古川しかないのではないだろうか。






町流し

























  

Posted by 千鳥格子 at 08:14Comments(1)

2013年10月05日

風景と遊ぶ




山本の家







  

Posted by 千鳥格子 at 12:29Comments(0)

2013年10月04日

閉じる




障子を閉じる 山本の家








  

Posted by 千鳥格子 at 15:46Comments(0)

2013年10月03日

見下ろす

2階から居間、デッキを見下ろす

             山本の家






  

Posted by 千鳥格子 at 07:09Comments(0)

2013年09月25日

町家改修

内部造作が終わったので残材を撤去、玄関枠も取り付け終了。
玄関戸は天井一杯の格子戸、片側はFIXになります。












  

Posted by 千鳥格子 at 15:40Comments(0)町家改修

2013年09月25日

久々に

久々に、以前設計させていただいた住宅にお邪魔したら
作成した模型が玄関のニッチに飾られていた。
懐かしいと思う反面、気恥ずかしさもあったがクライアントの
住まいに対する思いが伝わってくるようでうれしかった。








  

Posted by 千鳥格子 at 08:36Comments(0)